このページをシェアする
HOME > クリニックについて > 診療方針
院長あいさつ
副院長あいさつ
基本理念
診療方針
医療情報開示の推進
セカンドオピニオンへの対応
診療連携の強化
利便サービスの充実
多様な交流活動の推進
診療方針
セカンドオピニオンへの対応「来院者の権利であると心得ます」
診察を受けた場合に、その医師の診断内容や勧められた治療方針について、さらに納得をしたいというのは、当然のことです。もし、手術などが必要なとき、治療に時間がかかるときなどは、来院者自身に納得して頂かなければ、本来適切な治療であっても、有効な成果を得ることは困難です。セカンド・オピニオンとは、そのような際に得る、他の医師、医療機関の意見のことを言います。しかしながら、日本では、セカンドオピニオンは、まだ一般的ではありません。特に、来院者の方々のほうで、「医師に対する失礼」と考えることから、他の医師のお話を持ち出すことに抵抗をお持ちであることも確かです。しかし、そのようなお考えは、当院ではご不要です。来院者の方々が、重大な決心をしなければいけなかったり、どうしても不安感をぬぐえない場合に、幅広く意見、知識を求めることは来院者の権利であると心得ます。当院への来院者の方々には、私たち医師の説明をよく理解していただける信頼関係をより強固なものにするためにも、セカンドオピニオンへの積極的な取り組みは、必要であると考えます。具体的には、当院への来院者が他の医療機関や医師の意見を求めたいとお考えになられましたら、お申し出ください。当院での診療上のデータを提供させていただく準備を行います。また、他の医院にかかっていらっしゃる方が、当院でのセカンドオピニオンを要望される場合にも、意見提供をさせて頂きます。

■当院以外の医療施設および、他の医師のセカンドオピニオンを求められる方へ
今現在の当院の担当医へ直接お申し出下さい。 紹介状と必要資料の準備を行います。 なお、提供資料については、書類やサンプルなどを準備させていただく実費のみ頂戴させていただいております。

■当院以外の医療施設および他の医師にかかっていらっしゃる方で、当院でのセカンドオピニオンを求められられる方
「ふかみレディースクリニックにてセカンドオピニオンを得たい」と現在の担当医にお話いただき、紹介状をご用意していただきます。 そして、レントゲンフィルムなど必要な資料を準備して頂いて、当院にお持ちください。
MAP/TEL
診療時間
ニュース
クリニックについて
当院へのご質問やご相談
関連ホームページ
婦人科・産科
コラム(婦人科)
診療概要(婦人科)
強い生理痛と過多月経
妊婦検診と4D超音波撮影
胎児スクリーニングについて
不妊症、不妊治療について
月経周期の変更
避妊と中絶
更年期障害
子宮脱について
各種検診について
子宮頸がんの検診と予防ワクチン
よくあるご質問(FAQ)
メール(深見和之院長宛)
麻酔科(ペインクリニック)内科
コラム(麻酔科)
診療概要(麻酔科)
ペインクリニックとは
各種痛みの治療
慢性の痛み
神経ブロックのおはなし
男性の方の治療について
帯状疱疹後神経痛の予防注射について
帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛について
頭痛
骨粗しょう症とは
多汗症の治療
Copyright (C) ふかみレディースクリニック. All Rights Reserved.